Chromeに拡張機能Vimiumを入れてだいぶ使いやすくなったが、他のアプリケーションは結局ポインターメインの操作になるので、Autohotkeyでポインターを操作するスクリプトを追加した。
右Shiftキーを使っていないので、マウスの左クリックに置き換え、Escキーを押しながら矢印キーでポインター移動できるようにした。
MouseMoveコマンドは下記を参考にした。
キーボードでマウス操作を行うためのAutoHotkeyスクリプト - つぼログ。
http://tsubolog.c-brains.jp/15/05/22-100000.php
; 右Shiftキーでマウスクリック
RShift::LButton
; Escキー + メニューキーで右クリック
Esc & AppsKey::MouseClick, right
; Escキー + 矢印キーでポインター移動
Esc & Up::MouseMove 0,-10,0,R
Esc & Down::MouseMove 0,10,0,R
Esc & Left::MouseMove -10,0,0,R
Esc & Right::MouseMove 10,0,0,R
ついでにEscキーとk、j、h、lキーで上下左右に大きく移動、Escキーとu、dキーで上下にさらに大きく移動、Escキーとmでアクティブなウィンドウ中心にポインターを移動。
; Escキー + h、j、k、l、u、dキーで大きく移動
Esc & k::MouseMove 0,-30,0,R
Esc & u::MouseMove 0,-100,0,R
Esc & j::MouseMove 0,30,0,R
Esc & d::MouseMove 0,100,0,R
Esc & h::MouseMove -100,0,0,R
Esc & l::MouseMove 100,0,0,R
; Escキー + mキーでアクティブなウィンドウに移動
Esc & m::
WinGetActiveStats, Title, Width, Height, X, Y
MouseMove, Width / 2, Height / 2, 0
Return
おまけ
EscキーとF2キーは多用するが、F1キーは使わない(ヘルプが起動するのが煩わしい)ため、F1キーを押してもEscキーが実行され、ShiftキーとF1キー同時押しでヘルプ(元々のF1キー)を実行するようにした。
; Shiftキー + F1キーでヘルプ起動
+F1::Send, {F1}
; F1キーでEsc実行
F1::Esc
上記のスクリプトを入れ替えると、Shift + F1によってF1キーでなくShift + Escが実行されてしまう。
0 件のコメント:
コメントを投稿